「イナズマイレブン」の漫画・アニメについて聞きたいです。
調べてはみたんですが、主にゲームのことしか書かれてなくてよくわかりません(@_@)
サッカーの話なのは知っているんですが、キャプテン翼などとは違って、選手たちは特殊能力(?)を使えるのですか??(炎がでてたり…)
他にもそういったスポーツ漫画はありますか??
(テニプリはある意味近いけど違いますよね・笑)
まずWikiより。
=====
『イナズマイレブン』は、レベルファイブが製作し、2008年8月22日に日本で発売されたニンテンドーDS用収集・育成サッカーRPG。及び、それを原作とした漫画及びテレビアニメ、映画、CDドラマ、舞台作品。続編に『イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード』、『イナズマイレブン3 世界への挑戦!! スパーク/ボンバー/ジ・オーガ』がある。また、Wii用ソフトとして『イナズマイレブン ストライカーズ』が2011年夏に発売予定。またシリーズ完全新作である『イナズマイレブン GO』がニンテンドー3DSで発売予定である。
ストーリーは26話までがゲーム版の『イナズマイレブン』、27話から65話までは『イナズマイレブン2 脅威の侵略者』に準拠している。68話から125話までは『イナズマイレブン3 世界への挑戦!!』との同時展開となっている。なお、27話から52話まではアニメ版がゲーム版の内容を先取りしていた。
視聴率はゴールデンタイムへの移動後は概ね4~5%台(関東地区)で推移しており、日によっては同時間帯に放送されているTBSの番組を上回ることもあるほか、アニメ全番組の視聴率ランキングで上位10作品以内に入ることもあるなど、テレビ東京系のアニメとしては高い視聴率を誇っており、その人気の高さが伺える。これまでの最高視聴率は2010年7月7日に放送された回の6.2%(関東地区)である。
=====
RPGベースだけあって「荒唐無稽な面白さ」が身上の漫画・アニメにカテゴライズされるのでしょうね。Youtubeで幾つか視聴しましたが、サッカーが基軸にあるとはいえ、あのノリは「聖闘士星矢」に近い(笑)。サッカー好きな小中学生が夢中になりそうな内容ですね。http://www.youtube.com/watch?v=68EtclZbMBg
>他にもそういったスポーツ漫画はありますか??
リアル志向とは反対に位置するものでしたら、古くは「侍(さむらい)ジャイアンツ」「アパッチ野球軍」などは「荒唐無稽な面白さ」では群を抜きます。近年は「リアル(っぽく見える)志向」に購買者層がシフトしたせいか「スラムダンク」を始め、「鉄拳チンミ」「刃牙」「はじめの一歩」などに人気が傾斜しています。
>テニプリはある意味近いけど違いますよね・笑
「テニスの王子様」は様々なメディアにコンテンツを提供した結果、ティーンの女子たちが人気を支えてるイメージがあります。Wikiでは「テニスを知らない人でも理解していけるようにルールの説明や解説が入り、また連載当初は実際にテニスプレイヤーが使える技を描写していた。しかし、途中から荒唐無稽な架空の技を中心に試合が進む漫画に路線変更し、特に26巻にて主人公が無我の境地(後述に記載)を会得してからは人間離れした技の描写が顕著になる」とありますから、akatsuki_hiiroさんのいう指摘はそうでないともいえるし、当たってるともいえそうです。
ps:さて、こっちが実は投稿理由なのですが(笑)
先日http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1460226659
はBAをありがとうございます。1つ訂正があったので補足です。
25分の短編映画「ほしのこえ」ですが、声をあてた人が異なる2つのバージョンがあります。すいません、前回紹介したURLは「声優版」の方でした。製作者が「主人公の男性の声も担当」といった「オリジナル版」が私のお気に入りでして、おそらく大半のファンが圧倒的に支持するバージョンです。
●寺尾昇(てらおのぼる)役
声⇒新海誠(オリジナル版) / 鈴木千尋(声優版)
●長峰美加子(ながみねみかこ)役
声⇒篠原美香(オリジナル版) / 武藤寿美(声優版)
オリジナル版は以下で見れます。
前回紹介した「声優版」より画質は落ちます(高画質で美麗なオリジナル(上記2つのバージョンが収録)はDVDで購入可)。以下のYoutubeでは(プライベートでも実際にお付き合いしてると聞く)2人の声の演技をお楽しみ下さい。
■http://www.youtube.com/watch?v=2mAzPZCy3Hc
■http://www.youtube.com/watch?v=8Mu3uGPHf8Q
■http://www.youtube.com/watch?v=9nMKbBiSTqQ
新海誠「ほしのこえ」インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ZlBAL-1OYQ4
「あ、ほんとに主人公の声だ」と本編鑑賞後に見ると感動
おまけ(NHK「みんなのうた」で好評を博した新海誠監督による2分20秒のPVアニメ映像が使われた「笑顔」。歌は日本の歌姫・岩崎宏美さん)ハムスターも可愛いし新海節の演出も健在です。
■http://www.youtube.com/watch?v=V_KHyAM5W3E
テニスの王子様?スポーツけいアニメですね。はい。
イナズマイレブンは、超次元サッカーです。ちなみに、関係ないですけど、明日は、卒業のはなしだよ!見逃せないね!
あれはテニプリとは比べ物にならない程非現実的ですよ
特殊能力というか必殺技が使えます
それ以外は身体能力の高い普通の人間です
そこまでじゃないけどアイシールド21とかですかね
必殺技と称して超次元の技を使います。
サッカーとはいうものの、あれはジャンルで言えばスポーツではなくRPGです。
彼らが使っている技は、ドラクエの特技や魔法のようなものです
0 件のコメント:
コメントを投稿